サイトアイコン ねこのように自由きままに

バイクのバッテリーあがりの原因が判明!?

まいど! 「ねこまにあ」です。

ここ最近、バイクのトラブルが続いています。

ある日、突然バッテリーがあがってエンジンがかからなくなりました。

まいど! 「ねこまにあ」です。先週日曜日、ちょっとそこまで買物と思ってバイクに跨ったところ、エンジンがかからない。「あぁ、キルスイッチかな。」と確認するも問題なし。セルスイッチを押すと、なんかバイクから「ウィーン」って言ってる。なんと、バッテリーが逝ってしまわれたようです。正直、初めてのバッテリーあがりだったもんで、焦りました。道端でセルスイッチ押しながら「あー、バッテリーあがってもーてるわぁ。」とか平常心を装いながらブツクサ言ってたけど、心の中では「え? ちょっと待って。なんでエンジンかか...
バイクが動かなくなりました - ねこのように自由きままに

バッテリーを新品に交換したものの、次の日またバッテリーがあがりました。

しかも出先だったのでJAFのお世話になりました。

まいど! 「ねこまにあ」です。タイトルの通りですが、人生で初めてJAFを呼びました。この場をお借りして、JAFの皆さんに御礼を言わせてください。途方に暮れていたところを助けて頂き、本当にありがとうございました!しかも、お忙しい中とても丁寧に対応して頂き、安心感がすごかったです。で、JAF様のお世話になったのが、またバイクのバッテリーがあがりでした。日曜の夜にバイクのバッテリーを自ら交換し、時間も遅かったのでエンジンがかかることを確認して、すぐにエンジンを止めました。魔の月曜日そして次の日の月曜日。ちゃ...
初めてJAF(日本自動車連盟)のお世話になりました - ねこのように自由きままに

JAFのおかげで復活したものの、再度バッテリーあがりでまたJAFのお世話になりました。

まいど! 「ねこまにあ」です。郵便局にバイクで荷物を取りにいったところ、またバッテリーがあがりました。正確には、郵便局に行くときはギリギリエンジンがかかったものの、郵便局から帰ろうとすると力尽きていました。JAFさんに救助して頂いたのは、なんと今月2回目です。JAFの皆さんお手数お掛けしました。予兆があった予兆1 エンジンが少しかかり辛かった。いつもより0.5秒くらい長くスターターボタンを押さないといけなかった。予兆2 バイクの時計とメーターがリセットされていた。「なんか怪しいなぁ」と違和感を感じつつ...
無駄に一時間散歩した - ねこのように自由きままに

ここまで、不調の原因は全てバッテリーです。

不調の原因は新しく購入したバッテリー!?

一番最初に疑ったのはこれです。

中華製のバッテリーを購入したため「はずれバッテリーを掴んでしまったのでは!?」と不安になりました。

ただ、ネットで購入したのではなく「2りんかん」の店舗で購入したため、そんな粗悪なものではないだろうと思います。

あと、バッテリーの当たりはずれの確認方法がわからなかったため、

多分、原因は他にあるだろう! と信じて、

バッテリーに原因はないと決めつけました!

不調の原因は電装品!?

バッテリーに原因はないと決めつけたため、次に疑うのは電装品です。

直近では、中華製ドラレコ自作Arduinoの2つしかつけていないので、正直こいつ等が怪しいです。

まずはドラレコ。中華製なのでバッテリーからちょろちょろ電気を消費している可能性があります。

まいど!「ねこまにあ」です。皆さんバイク乗ってますか?土日だけ趣味で乗っている方、通勤通学で毎日乗られている方、色々いらっしゃると思います。私は家族が寝静まった夜だけ、こっそり乗る派です。ところでバイクってムダに車から煽られません?まぁ、車からすると小さいのがチョコチョコ走ってて邪魔と思う気持ちもわからなくはないのですが。。。そんな中、2018年頃から煽り運転の取締が強化されました。コレでちょっとは煽り運転が減ったとは思いますが、それでも煽られたり事故に遭って揉めるのは嫌なので、バイクにドラレコ...
中華製バイク用ドラレコ(P6FL)を買ってみた! 開封〜取付編 - ねこのように自由きままに

もう一つは自作のArduino。

バイクを声で操作してみようと思って自作したものです。

まいど! 「ねこまにあ」です。 バイクを声で操作してみよう! ってことで始めた訳です。 モノは揃った
バイクを声で操作してみたっ! - ねこのように自由きままに

私は電気のプロではないため、これもバッテリーに悪さをしている可能性は無いとは言えない・・・

とりあえず両方とも一旦取り外すことにしました。

で、取り外してからバイクを1時間程走らせてバッテリーを充電し、数日間バイクを放置してみました。

結果、またバッテリーがあがってました。

もうね、この時点で諦めてジャンプスターター買いました。

このジャンプスターター、懐中電灯機能があるので、暗い場所でもバッテリーに辿り着きやすいです。

あと、方位磁石もついています。

ただ、この方位磁石、バッテリーの電源を入れると変な方向を指します。

多分、バッテリー内部のコイルか何かの磁気に反応してしまっています。

方位磁石を使うときは、電源をOFFにしましょう。

ジャンプスターターなのでエンジンのスタートは勿論、バッテリーなのでスマホやタブレット等も充電することができます。

これで、バッテリーがあがっても自分一人でエンジンをかけることができるようになりました。 JAFさん、今までお世話になりした。

不調の原因は漏電!?

もう、これしかないかも。

でも、もし漏電が原因だと、漏電箇所の特定が大変。

マジでやめて欲しい。

で、漏電かどうか確認するために、バイクのバッテリーからケーブルを片方外して間にテスターを挟みます。

で、アンペアを測ったところ・・・

結論からいうと

漏電ではなかった。

アナログテスターを使ってるけど、針がピクリとも動かなかった。

よかった。

そうすると、バッテリーあがりの原因は何よ!?

不調の原因はやっぱり電装品では!?

漏電ではないとすると、やっぱり怪しいのは電装品。

一旦取り外した電装品をチェックします。

とりあえず、コイツ。

中華ドラレコの電源コードです。 正直いって、コイツが一番怪しい。

しかも、取扱説明書に記載の通りバッテリー直結で設置していました。

「お前がバッテリーから電気を盗んでいたんやろっ!」

と確認するために、バッテリーとテスターに繋ぎます。

あとは、テスター棒をバッテリーに繋げば真実がわかります。

針が動かなければ電気は流れておらず、シロ。

針が動けば電気を消費しているので、クロです。

・・・

・・

オレは最初からお前を疑っていたぞっ!!

なんでこうなった!?

原因は中華製ドラレコでした。

このドラレコ、レビューにも書いていますが機能とか画質には十分満足しています。

ただ、勝手にバッテリーを食いつぶすのは良くない!

配線は、電源アダプタのプラスとマイナスをそれぞれバッテリーに直結し、黄色いケーブルをACCケーブルに割り込ませれば良いとのことだったので、その通りに配線していました。

ところが、この電源アダプタが元々こういった仕様なのか、はたまた壊れてしまったのかわかりませんが、バッテリーをちょろちょろと食いつぶしている状況でした。

通勤等で毎日バイクに乗る方は問題ないかもしれません。

しかし、私のように趣味でバイクに乗っている場合や、毎日乗っていても走行距離が短い場合は致命的です。

そこで、このドラレコはバッテリー直結ではなく間にリレーを噛ませることにします。

なぜバッテリーが逝ってしまったの?

まぁ、バッテリーを食いつぶせばアガってしまうのはその通りなのですが、ドラレコを外したあと、朝イチでジャンプスターターを使ってバイクのエンジンをかけ、2時間ほど走ったことがありました。

その後、夜にエンジンをかけようとしましたが、もうかからなくなっていました。 半日の命。。。

充電が足りなかったのか、放電しすぎてバッテリー自体が充電できなくなっているのか。。。

ダメ元で自宅に持ち込んで、バッテリーの充電を試してみます。

それでダメなら、また新しいバッテリーを買うかぁ。

バッテリー買ってからまだ一ヶ月なんやけど。。。(泣)

まとめ

電気を食ってたのが中華製ドラレコだったと判明したものの、ちゃんとバイクが走るようになった訳ではないので、また少しモヤモヤ。

バッテリーを自宅で充電するつもりだけど、注文した充電器がまだ届いていない。

早くバッテリーのことを気にせずバイクに乗れるようになりたいー

バイク乗るのに丁度良い季節なのに勿体ないー

そんなこんなで、また動きがあれば続報を報告するっ!

でわっ!

あわせて読みたい

まいど!「ねこまにあ」です!以前、バルカン900(VN900)のオイル交換してから約5,000km走ったので、今回も自分でオイル交換をしました。オイル交換は比較的簡単に交換でき、自分で交換すれば費用も抑えることができるのでオススメです!オイル交換に必要なものオイル 3.0L ※オイルフィルタも交換する場合は3.2Lオイルフィルタ ※オイル交換2回に1回の交換ドレンプラグガスケット(M12用)17mmメガネネレンチオイルフィルタレンチ ※オイルフィルタも交換する場合ポイパック(3L以上)じょうご若しくは、オイルのノズル(あった方が...
【VN900】カワサキ バルカン900のエンジンオイルを自分で交換する方法を紹介! - ねこのように自由きままに
まいど!「ねこまにあ」です。今日は私の趣味の一つである、バイク関連の内容です。私のバイクにはスピードメーターしかなく、回転数がよくわからなかったり、今何足に入っているかもたまにわからなくなります。これを解消するため、バイクの様々な情報を取得できるようにしたい!と考えました。カワサキのバイクから情報を取得したい!海外のサイトを参考にしつつ、ArduinoとL9637DというICチップを使ってなんとか基盤を自作してみました!ハンダ付けも必要になりますが、興味のある方は是非チャレンジしてみてください!完成品はこん...
Arduinoを使ってカワサキのバイクから各種情報を取得する! - ねこのように自由きままに
まいど!「ねこまにあ」です。バイクが趣味とか言っときながら、愛車の紹介をしてなかったので書いてみます。私の愛車はKawasakiのバルカン900 カスタムです!2008年式のインジェクションです。O2センサーはありません!特徴は900ccあるのに馬力が41psしかないという非力バイクです。とは言っても100キロまでスムーズに加速するので、全く問題なし!そして、馬力はないもののトルクがあるので、二人乗りしてもモタつくことなく発進できますし、デカい車体の見た目によらず以外と乗りやすいバイクです。あと、特徴的なのがタンク容量が2...
愛車の紹介 - ねこのように自由きままに
モバイルバージョンを終了