サイトアイコン ねこのように自由きままに

【VN900】カワサキ バルカン900のクラッチワイヤーにオイルを注入する方法を紹介!

まいど! 「ねこまにあ」です。

バルカン900のクラッチワイヤーへの注油をしました。

走行中にワイヤーが切れると事故にも繋がりかねませんので、しっかりメンテナンスしましょう。

クラッチワイヤー注油に必要なもの

ワイヤーオイルはデイトナの商品がおすすめです。

ワイヤーへの注油の際はワイヤーインジェクターを使われる方が多いですが、デイトナのワイヤーオイルはノズルが細いため、ワイヤーインジェクターを使わなくても直接ワイヤーの中に注油することができます。

クラッチワイヤーの外し方

クラッチワイヤーにオイルを入れるためには、ハンドルからワイヤーを取り外す必要があります。

調整ネジを目いっぱいねじ込み、レバーの切り欠きと一直線になるように調整します。

この状態でワイヤーを外せるバイクもあるようですが、このバイクはワイヤーの長さが少し足りず外すことができませんでした。

このため、クラッチレバーをハンドルから取り外すことで、ワイヤーを外しました。

クラッチワイヤーが外れた状態。

ワイヤーを外すことができれば、次に注油します。

ワイヤーオイルの注油方法

クラッチワイヤーに注油を行うと、古いオイルが反対側から出てきます。そのままだとバイクが汚れてしまうので、ウエスで古いオイルを受け止めましょう。

写真のようにクラッチワイヤーの反対側にウエスを置きます。場所は車体右側の下部にあります。

アウターワイヤーとインナーワイヤーの間にノズルを差し込みます。

これはノズルが細いスプレーでないとできないため、ノズルが太くて入らない場合はワイヤーインジェクターを使うようにしましょう。

このままスプレーすると隙間からオイルが漏れて、顔やバイクにかかる可能性もあるため、ウエスで隙間を抑えてスプレーするようにしましょう。

スプレーを数秒吹いて、インナーワイヤーをシャカシャカ出し入れすることを何度か続けていると、反対側からドロドロの古いオイルが出てきます。

反対側から出てくるオイルが、ある程度綺麗になるまで続けましょう。

クラッチワイヤーを組み付ける

注油が終わったら、クラッチワイヤーを取り外した時と逆の手順で組み付けます。クラッチの遊びを調整ネジで調整することをお忘れなく。

冒頭にも書きましたが、ワイヤーの切断は事後にも繋がるので、きちんと整備しましょう。

クラッチワイヤーへの注油は比較的手軽にできる整備なので、是非挑戦してみてください!

では!

あわせて読みたい

まいど!「ねこまにあ」です。皆さんバイク乗ってますか?土日だけ趣味で乗っている方、通勤通学で毎日乗られている方、色々いらっしゃると思います。私は家族が寝静まった夜だけ、こっそり乗る派です。ところでバイクってムダに車から煽られません?まぁ、車からすると小さいのがチョコチョコ走ってて邪魔と思う気持ちもわからなくはないのですが。。。そんな中、2018年頃から煽り運転の取締が強化されました。コレでちょっとは煽り運転が減ったとは思いますが、それでも煽られたり事故に遭って揉めるのは嫌なので、バイクにドラレコ...
中華製バイク用ドラレコ(P6FL)を買ってみた! 開封〜取付編 - ねこのように自由きままに
まいど!「ねこまにあ」です。今日は私の趣味の一つである、バイク関連の内容です。私のバイクにはスピードメーターしかなく、回転数がよくわからなかったり、今何足に入っているかもたまにわからなくなります。これを解消するため、バイクの様々な情報を取得できるようにしたい!と考えました。カワサキのバイクから情報を取得したい!海外のサイトを参考にしつつ、ArduinoとL9637DというICチップを使ってなんとか基盤を自作してみました!ハンダ付けも必要になりますが、興味のある方は是非チャレンジしてみてください!完成品はこん...
Arduinoを使ってカワサキのバイクから各種情報を取得する! - ねこのように自由きままに
まいど!「ねこまにあ」です。バイクが趣味とか言っときながら、愛車の紹介をしてなかったので書いてみます。私の愛車はKawasakiのバルカン900 カスタムです!2008年式のインジェクションです。O2センサーはありません!特徴は900ccあるのに馬力が41psしかないという非力バイクです。とは言っても100キロまでスムーズに加速するので、全く問題なし!そして、馬力はないもののトルクがあるので、二人乗りしてもモタつくことなく発進できますし、デカい車体の見た目によらず以外と乗りやすいバイクです。あと、特徴的なのがタンク容量が2...
愛車の紹介 - ねこのように自由きままに
モバイルバージョンを終了