サイトアイコン ねこのように自由きままに

Arduinoを使ってカワサキのバイクから各種情報を取得するヤツをスマートにした!

以前作った、カワサキのバイクから各種情報を取得する基盤。

まいど!「ねこまにあ」です。今日は私の趣味の一つである、バイク関連の内容です。私のバイクにはスピードメーターしかなく、回転数がよくわからなかったり、今何足に入っているかもたまにわからなくなります。これを解消するため、バイクの様々な情報を取得できるようにしたい!と考えました。カワサキのバイクから情報を取得したい!海外のサイトを参考にしつつ、ArduinoとL9637DというICチップを使ってなんとか基盤を自作してみました!ハンダ付けも必要になりますが、興味のある方は是非チャレンジしてみてください!完成品はこん...
Arduinoを使ってカワサキのバイクから各種情報を取得する! - ねこのように自由きままに

ちゃんと動くけれども、ケーブルがびろびろ伸びていてかっこ悪い。

しかも、基盤のサイズが大きくなりがちで、バイクに仕込むには向かない。

そこで、ケーブルを無くして小型化に挑戦してみました。

小型化に使用したもの

秋月電子の「十字配線ユニバーサル基盤 Dタイプ」です。

写真は裏表両面を撮影しています。

右側は一般的なユニバーサル基盤ですが、左側はよく見ると上下左右に格子状に繋がっています。

この繋がっている格子をカッターやルーター等でカットすることで任意の回路をつくることができます!

これがあれば、かっこ悪い配線とはオサラバ!

回路を作ってみた

できました。

緑ラインが必要な回路なので、その周りをルーターで削ります。

多分、もっと簡素化できると思うけど、素人なので許して。。。

で、削って一部配線したのがこれ。

削りながら思ったけど、一つ上の画像は回路部分じゃなくて削る部分をわかるようにすべきだった。反省。

完成!

配線がなくてすっきり!

裏側もこの通り!

配線が無くなってスマートになり、更に小型化に成功しました!

ルーターで削るの大変やけど、やった甲斐があった!

あと、格子がきちんと切断されていないこともあるので、各部品を設置する前にテスター等で導通していないか確認しましょう!

では!

あわせて読みたい

まいど!「ねこまにあ」です。今日は私の趣味の一つである、バイク関連の内容です。私のバイクにはスピードメーターしかなく、回転数がよくわからなかったり、今何足に入っているかもたまにわからなくなります。これを解消するため、バイクの様々な情報を取得できるようにしたい!と考えました。カワサキのバイクから情報を取得したい!海外のサイトを参考にしつつ、ArduinoとL9637DというICチップを使ってなんとか基盤を自作してみました!ハンダ付けも必要になりますが、興味のある方は是非チャレンジしてみてください!完成品はこん...
Arduinoを使ってカワサキのバイクから各種情報を取得する! - ねこのように自由きままに
以前書いた「Arduinoを使ってカワサキのバイクから各種情報を取得する!」の記事ですが、BluetoothモジュールにHC-06を使っていました。このHC-06ですが、記事にも書いている通り技適を取得していないため、屋外等で使うと違法になる恐れがあります。屋外でも気にせず使うためには技適を取得しているBluetoothモジュールを使う必要がありますが、コストバランスを考えると選択肢はRN42あたりなるのではないでしょうか。今回、RN42が組み込まれた「WRL-12576」を使って「カワサキのバイクから各種情報を取得するヤツ」を作っていますが...
【Bluetooth】RN42(WRL-12576)のボーレート変更方法 - ねこのように自由きままに
まいど! 「ねこまにあ」です。バイクを声で操作してみよう! ってことで始めた訳です。モノは揃ったので、いざバイクに設置しよう! と思ったらまさかのバッテリー上がりで設置できず。。。バッテリー交換したり色々あって、やっとバイクがまともに動くようになったので、一式設置してみました。バイクを声で操作するために設置したヤツこれが設置したヤツ。まずは仮設置なので、防水とか完全無視。まず、上に伸びている赤・青・黒のケーブルをバイクのECUに接続します。詳細はここを見てね。で、ECUから取得したデータをArduinoで...
バイクを声で操作してみたっ! - ねこのように自由きままに
モバイルバージョンを終了